
にのさん
最近グロテスクなホラーゲームの広告がよく流れてしまい困っています。 使いやすいし無料であるかぎり広告は仕方ないのですが、見て気持ちの悪くなるようなエログロ広告の類は控えてほしいなと思っています…。 追記 開発側から広告の種類を選べないとのことを補足されましたが、それでもエログロの広告は控えていただきたいと思います…無料版を使っているので企業広告は仕方がないのですが、グロテスクな物や卑猥な広告は心苦しいのと、使った金額を入れてカテゴリを選択しようとタップしたらグロテスクな広告(東京ディバンカーというゲームの広告でした…)がいきなり出てきて本当気が滅入るのでアプリを変えようと思いました。 他は便利なのでとても残念です…
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Cleaner + Antivirus + VPN company
2025年2月20日
こんにちは。残念ながら、当社では広告を選択できず、コマーシャルの表示を制御することもできません。これは広告ネットワークの動作です。ルールに違反してわいせつな広告が表示されている場合は、広告の情報アイコンを見つけて、広告について苦情を申し立てる機能が必要です。