
カメ
広告も少なく、アプリ内イコライザ機能、曲の切り抜き機能等もありとても良いのですが、なぜかイヤホンをさすとこのアプリが勝手に起動し、最大音量で曲が流れ出してしまいます。ちなみに、イヤホンにデバイスの音量を設定できる機能はありません。 こちらの使っているデバイスの不具合なのか、アプリ側の不具合なのか……。同じ事例が少なく、調べても解決方法がでてこないので困ってしまいました。アプリの設定を見てもそれらしき項目はありませんし…どうにかできませんでしょうか?このままだと、耳が壊れてしまいます。
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
smart apps smart tools
2024年12月9日
こんにちは。親切なフィードバックをありがとうございます。この問題は認識しており、現在解決に取り組んでいます。ミュージック プレーヤー アプリを使用しているときのデバイス画面のスクリーンショットまたはビデオを musicmp3player.qa@gmail.com までお送りください。よろしくお願いいたします。

Googleユーザー
色んなプレイヤーアプリがある中で このアプリはアプリ内での広告宣伝表示等も ないですし音楽プレイヤーとしての各種ボタンも再生、スキップボタン、リピート機能、 シャッフル機能もありとても使いやすい と思います。画質若干荒い気がしますが 曲のジャケット画像も表示されたりしますし。ただ、再生時に曲の再生速度と カウンターが時たま若干ズレがある時が あるような気がしました。 アプリの仕様なのかCPUの影響なのか。 あとよく分からないのは、 曲の再生画面で下の方に>60等のよく 分からない妙な数字の文字列が表示 されてます、あれはいったい何の意味があり何の為に表示されてあるのでしょうか? 謎です!あれが隠せればいいですかね…… まだダウンロードしたばかりですが よく使わせてもらってます。 より良いアプリとして定期的にアップデート してってもらえたらと思います。
105 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました