Sony | Sound Connect

4.3
29.4万 件のレビュー
1,000万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
PEGI 3
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

Sony | Sound Connectは、ソニーのヘッドホンを最大限に活用するためのアプリです。アプリを使って、イコライザーやノイズキャンセリングの設定を変更し、あなたの好みに合わせたサウンドを楽しみましょう。

主な特徴
• サウンドのパーソナライズ : カスタム可能なイコライザーを使って、音質を自分好みに調整。
• どんな環境でも音楽を楽しめる : ノイズキャンセリングのモード切替や外音の取り込みレベルを細かく設定し、理想的なリスニング環境を実現。*1
• もっと簡単に : あなたの状況に合わせてノイズキャンセリング設定を自動切換え、音楽・情報を自動で再生。*1
• 音楽ライフをふりかえり : お使いの機器の使用ログや視聴楽曲リストを表示。
• 耳を大事に : ヘッドホンで再生された音圧を記録し、世界保健機関(WHO)の推奨する限度との比較を表示。*1
• ソフトウェアのアップデート : お使いの機器を最新の状態に保つためのソフトウェア更新を簡単に実行。
• 最新情報の入手 : ソニーからアプリを通じて最新のお知らせを配信。
• 2024年10月より「Sony|Headphones Connect」から「Sony |Sound Connect」にリニューアルしました。
*1 対応機器に限ります。

ご注意
* このアプリは、バージョン12.0よりAndroid OS 10.0以降でのみご利用可能となります。ご了承ください。
* 機種によって対応していない機能があります。
* 一部の機能やサービスは国や地域によって利用できない場合があります。
* 常に最新のバージョンでお使いください。
* Bluetooth®とそのロゴマークは、Bluetooth SIG, Inc.の商標で、ソニーはライセンスに基づき使用しています。
* その他、本アプリで登場するシステム名、製品名、サービス名は、一般に各開発メーカーの登録商標あるいは商標です。本文中では(TM)、マークは明記していません。
最終更新日
2025/04/22

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 3 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.3
28.5万 件のレビュー
クエストドラゴン
2025年3月1日
WH-1000XM4とGalaxy S24 Ultraの組み合わせで使っていますが、スピークトゥチャットと装着検出による音楽再開機能が動作しません。 具体的には装着検出の場合、外すと音楽が停止しますが、つけても音楽が再開しません。 スピークトゥチャットについては、話し始めるとピロン↑と鳴って音楽が止まったあと、すぐにピロン↓と鳴ってしまいます。 これにより、喋り終わっても音楽が再開しません。 なお、以前使用していた機種(AQUOS R8 pro)では正常に動作していたので、Galaxyへの対応をお願いします。 2025/03/01追記: ソフトウェアアップデートが配信されていたので更新しましたが、改善されていません。 アプリ本体も更新しましたが改善されませんでした。 対応をお願いします。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
T T
2025年4月5日
アプリのメイン画面でデザインが良いと思っているのか、電池残量の表示部が暗すぎて見えない。 headphonesからSound Connectに変わってさらに見えにくくなった。 イコライザーやautoplay等の表示部分が白すぎて、コントラスト?の差がありすぎて電池残量が見えにくい。同じ明るさにするか、白すぎる部分をダークモードにでもできれば良いかもしれないが、画面を見るたびにイライラしてくる。 このアプリが無いと使えないならSONYのBluetoothイヤホンは二度と購入したくない。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
櫻井慶一郎
2025年2月17日
最近のバージョンアップのせいなのかはわからないが、電池残量の表示がかなり怪しい。まずイヤホンとの電池残量についての通信間隔がバラバラな時がある。よっていきなり数10%も減って見える時もある。以前は綺麗に時間に比例して数字が減少していたが現在はいきなり数値が飛ぶ事がある。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

”シーン”タブが追加され、音楽の自動再生機能*やAdaptive Sound Controlの機能をより簡単にご利用いただけるようになりました。
*Sound Connect バージョン11.2以前のAuto Play機能