
こんっ。lOgOly
これがあるからandroidを使っていると言っても過言ではないというぐらい便利なアプリ。 最近wifiのコントロールができなくなっていることに気づいた。そういえば、タップの設定画面で座標表示ができなくなっていたことも思い出した。 このあたりはヘルパーアプリがコントロールしているはず、と思いヘルパーアプリをアップデートしてみたら直った。 ヘルパーアプリの自動アップデートは難しいだろうから、せめてアプデを通知してくれると嬉しい。
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Mitsugu
AIBOXやデータ専用スマホ、某スマート機器の連携、自端末の自動化で重宝しています。 最近、「画面を読む」を多様していますが、文字列を読ませ、その結果をtrue/flaseに返し、if文で処理しようとしたら、読ませた結果は「true」なのに、if文で「if condition failed:変数」となってtrueの下に書いた処理が実行出来ず。画面を読む文字列から、「-」(ハイフン)を無しにしたら、意図した処理が実行できた。 「画面を読む」で読める文字に何か制約条件があるのでしょうか?
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

かず
このアプリが決して悪いわけではありませんが、、、Google自体がOSの進化と共に制限を厳しくしてるせいかやれる事が少しずつ限られて来てますね もうWiFiやBluetooth関連はイジれないみたいです。 機種変更する度に何かがやれなくなってきてます まあGoogleもセキュリティの関係でおいそれとイジられるのも困るでしょうから仕方ないのかも知れませんけど
54 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました